漫画ストーリー、キャラの作り方で、初心者でも新人賞が取れる!

漫画の新人賞が獲れる魅力的なストーリーの作り方や審査員も納得するキャラクターの考え方などを紹介いたします。漫画の描き方(書き方)を勉強したい人のサイトです。

セリフの書き方

セリフを最小限にするテクニック!

今回も説明的なセリフについてです。
説明的でないセリフとは、
簡潔で、話し言葉として自然
と言えます。


もしあなたが、
最初に思いついたセリフのまま使っていたら、
今後は推敲するようにしてください。
私もセリフは100%推敲しています。
最初にセリフを考えたら、
以下のようなポイントで修正します。
 ○人物の性格に合った口調、言葉か?
 ○短い言葉に入れ替えられないか
 ○削れないか
 ○単純な説明でなく上手く例えられないか
会話ってのは基本的に短い言葉のやり取りばかりです。
セリフが長いというだけでも問題があります。
さらっと書きましたが、
自然なセリフというのは意外に難しいものです。
実際の会話を文字ににして漫画にしたら、
思った以上に曖昧な表現が多くなって、
セリフの量だけが多くなります。
だからこそ省略が必要になってきます。
どの言葉を残して、どれを削るか。
これは、人物の動きのどれを描き、
どこを省略するのか、
という表現方法と同じ難しさがあります。
しかしながら、
上司とか先生なんかと話すときは、
無駄な言葉が増えるものです。
「なるほど」
「ああ」
などといいながら、
次にしゃべる言葉を捜し、
間を作らせない。
仲が良くない人同士の会話は一方が多く話して、
会話とならない。
いわゆる対話です。
なので、
会話と対話は区別して考える必要があります。
絵で伝えるより
言葉の方が手っ取り早く伝わるから、
ついつい言葉に頼りがちです。
しかし、
漫画という表現媒体を使うのであれば、
極端な話、
セリフなんか一回も使わずに一話作ってやる
といった意気込みが必要です。
あなたが思っているよりも読者は、
数少ない台詞から想像力たくましく
物語の背景を読み取ってくれます。
むしろそうしたいと思っているんです。
説明されるより自分で考えたいんです。
最小限のセリフで
キャラが何を考えているかを読者に想像させる。
ここが重要なポイントです。
想像を促すってことが。
既存の映画などのセリフを抜き出してみたりする事で、
自然とリズムや文字数が掴める様になるので
今すぐ試してみてください。
「ほお」とか「ふむ」
とかしか言わない主人公でも、
物語の流れから彼が何を思っているかを想像させてくれる
そんな漫画が描けたら100%新人賞は入選ですよ。
○今回の新人賞を獲るポイント
「最小限のセリフでキャラが何を考えているかを読者に想像させよ!」

-セリフの書き方

執筆者:

関連記事

漫画の決め台詞の考え方

セリフを考える上で悩むのは「決めゼリフ」 ではないでしょうか? せっかくの良い場面を描いたらそれに 見合った台詞を言わせたいものですよね。 しかしながら、良い決め台詞なんてものは そうそう思い浮かぶも …

盛り上がる会話の書き方の基本

今回はセリフの書き方ですが、 内容は「盛り上がる会話」です。 会話のシーンがつまらない漫画は、 どうしても勢いがなくなります。 少し上級者になってきたら、 ストーリーだけでなく、会話でも 楽しんでもら …

説明的なセリフを無くす方法

何となく読み難い漫画ってありません? そのほとんどの理由はセリフにあると思います。 説明的なセリフが多すぎて読み辛いんです。 読んでいる途中で冷めてしまいます。

人の心理を言葉にするのが良いセリフ

今回は人は 『自分が犯した失敗を認めない』 ものだという話です。 その心理を漫画のセリフに使うとかなりリアリティが 生まれます。 なぜなら、 「人間なら誰でも思う感情」 だからです。 誰でも思う感情を …

セリフの説得力を10倍にする方法

漫画を読んでいるとたまに、 「そんなセリフで人は動かないよ」 と思うときがあります。 現実的なセリフじゃないんです。 一番分かりやすいのが 「頑張れ!」 です。 疲れ切っている人物に 「あと少しだ!が …